Modern Japanese Style 日本の伝統的な西陣の織技で織られた金襴グッズ
金襴雑貨調進所 賢翠舎
ランナークロスをはじめ、テーブルセンターやティーマット、タッセルマット、コースターやタペストリー、ボトルカバー海外土産として
百貨店で大人気!!賢翠舎ファブリックは日欧11か国で愛されています。
【送料無料・化粧箱・英中訳しおり付・18インチクッションカバーは、世界的標準サイズなので海外土産で大人気!!】

欧米では、ソファーだけでなく、ベッドメイキングにも欠かせないクッション!!
5個10個は当たり前に使われています。その中でも18インチ(日本サイズ45?×45?)のクッションカバーはとても重宝されています。
DETAIL

黒の無地は工の字 紗綾形というつなぎ紋様に永遠を意味する唐草。
良いことが広まり、つながり、続きますようにという意味を込めたクッションカバーです。

無地は「わなしの朱」という雛人形では「若くてたくましく武芸に秀でた象徴右大臣」の衣装に用いられる色柄です。
桜の美しく荘厳な姿と右大臣の若々しい力強さを込めて勢いの意味を込めたクッションカバーです。

無地は「砂子」の織柄。星の数ほどに沢山、豊かにという意味があります。
厳しさや辛さ、苦しさの中にあっても明るく元気に咲き誇ろうという願いを込めたクッションカバーです。

裏地はシルク調のポリエステル素材でモダンに仕上げました。

化粧箱と説明書付き。

丁寧に個包装してお届けいたします。

中身が分かるよう裏面に内容の記載がございます。
※画像はサンプルです。
COLOR
舞錦(黒)
桜吹雪(赤)
たわわ梅(桃)
お手入れ方法
正絹の場合、お手入は着物と同じく専門業者にお願いすることになってしまいますが、
賢翠舎ファブリックはお手入れができるように表地は人絹(ポリエステル・レーヨン・アセテート)を使用しています。
繊細な布地の為、中性洗剤・ぬるま湯で手洗い陰干し。
洗濯機、タンブラー乾燥はお控え下さい。
アイロンは表地にかけるとテカリの原因になりますので裏からスチーム(中温)でかけてください。当て布をお勧めします。当て布を使用してかけると、よりキレイに仕上がります。
アイロンを簡単にかけられるように裏地に綿布地を使っています。半乾きの状態で裏からアイロンをスチーム無し(中温)であてると乾燥と仕上げが同時にできます。
なるべく外側から内側へアイロンを進めてください。内側から外側へ進めると裏地が表地面より外側へ出てしまう可能性があります。
表面の折りじわが気になる場合は、表地に必ず当て布をして「スチーム・中温」で、押さえつけるように、しわに沿ってゆっくりとアイロンを進めてください。
(アイロンを布上で止めたり置かないでください。家庭用アイロンは熱アイロンなので布地を痛め、場合によっては焦げや火災の原因にもなります。)
タッセル(房)の乱れは、蒸気もしくは軽く霧吹きをして手で握りながら慣らしていただければ整います。
霧吹き、蒸気が無くても、濡らした手で適度に握りながら慣らしていただき、垂らしていただければ整います。
蒸気で慣らす場合は火傷にご注意下さい。安全の為、霧吹きをお勧めします。
お手入れについて詳しくはこちらから>>
SPEC
商品名 | 京都雅金襴 市松クッションカバー 舞錦(黒) / 桜吹雪(赤) / たわわ梅(桃) |
---|---|
サイズ | 45?×45? (18インチ) |
素材 | 人絹100%(ポリエステル、レーヨン、アセテート) 裏地 ポリエステル100% |
備考 | 化粧箱入りです。丁寧に個包装してお届けいたします。 金襴緞子の歴史・伝統を英語・中国語に訳したしおりを入れております。 ※クッション中身のお取扱いはしておりません。 中身はお近くのホームセンターや大型家具店などで販売されています。 |